遠州流茶道教授 田中宗未
遠州流茶道体験で茶道体験をしていただきます。
お菓子、お茶のいただき方、自宅で美味しく抹茶を点てるこつ、抹茶の立て方の所作を丁寧に指導します。
茶道体験 1800円
「綺麗さび」をご存知でしょうか? 品格、艶、明るさ、心や豊かさに焦点を当て、小堀遠州公によって確立された美意識のことを表します。江戸のはじめ、戦が終わり太平の世を迎えた時代を背景にして、茶の湯も「わび・さび」の精神から進化を遂げました。大名として、武家だけでなく公家とも交流を深めた遠州公だからこそ成し得た、格式と雅の茶道。この度は、遠州公の生きた江戸時代より繁栄を続ける日本橋の地で、「綺麗さび」のお茶の世界をお楽しみいただきたく、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。